7HZ x Crinacle Zero: 2 昨年好評を得た低価格1DD 待望の第二弾

 

今回ご紹介するのはコチラ。(Amazonリンク)(Linsoulリンク
約1年前に発売され昨年の低価格イヤホンの中では一際輝いていたイヤホンの一つ。
Salnotes Zeroの第二弾となるCrinacle氏とのコラボモデル。
7HZ x Crinacle Zero: 2 猿ゼロ2とは呼べないですね!

リリース後すぐチューニングの異なるモデルが出たり、PRO版が出たりするのも珍しくない界隈ですが
1年以上の時を経て2が出ました。前作のレビューはコチラ


端子は同じく0.78 2pin。例によって少し角度のついたメス端子になっています。

これ今後各社真似するんだろうなぁと思ったらびっくりするくらい増えませんでした。
筐体はクリアブルーを含め前作から少しデザインが向上(私見)。
とはいえ形状はまったく同じ。ノズルのメッシュデザインも同様。
ベントの位置まで何も変わっていないように見えます。
短めながら角度の深いノズルと、少し角があるように見えて案外耳馴染みの良いなめらかな形状。
フィット感はそれなりに良いです。



フェイスプレートの金属板も基本的には同じですが、ロゴがちょっとだけ変わりました。
SALNOTESの表記は消え、ZERO:2という表記が少しだけ太くデザインされました。
プレートにも色が薄っすらと入っていて非常にクール。
Crinacle氏のコラボモデルですが箱以外にはメガネ顔はありません。

DDも前作から同じく10mmサイズ。低音と中音域を強化した改良型。
純正ケーブルもグレードアップしてかつ手頃な価格。と
あまり余計な手を加えずに地味ながら確実なグレードアップを遂げたような仕様に見える。

音質としては前作の独特なドライさから少しウォーム寄りになったドンシャリ。
サブベースの量感はそこまで変わっていないが前作で控えめだったミドルベースがしっかりと前に出てくる。
10mm1発から出る低音らしく、太さと量感を伴うしっかり目なボリュームなので
一気にバランスがウォーム寄りになった。

とはいえ前作で非常に印象に残った明瞭感は失われていない。
中音域は強化された低音域とはしっかり分離されていて、刺激感こそ並だが解像度の高さを感じる。
前作に比べ気持ち音に力強さが加わった。
ヌケの良さも良い感じだが、ここだけは前作に比べると少し天井が低くなったかも。
Voに関してはドライさが少し緩和され、クセを感じた前作に比べ万人向けになった印象。

高音域は少し後ろに下がって聞こえますが解像度は高めであまり気にならない。
1DDでうまくまとまっている高音域だと思います。

総合的には前作も非常にオススメの低価格イヤホンでしたが
今作は色のラインナップも含めてよりオススメ。
低音域の濃さと力強さが格段にレベルアップしてるし、それでいて中音域の明瞭さ、分離感は失われていないので
前作が気に入った人も、苦手だった人もどちらの人も試して欲しい出来。

左右カラバリ選択とかあったら面白そう


総評
オススメな人:1DDでバランスよく楽しく聴ける低価格帯を狙ってる方。見た目で惚れた方。
個人的好み度:10点満点中/10点
完成度:10点満点中/10点 同じ筐体で、同じ1DD構成でうまく変化を付けた上で纏めたなと思いました(腕組おじさん目線


0 件のコメント:

コメントを投稿