CCA CA10 個性的なデザインが光るフルBAイヤホン

 

今回ご紹介するのはこちら。
CCAのBA5基を搭載したフルBAイヤホン CA10です。
qdc2pin構成。
金属と樹脂のハイブリッドなフェイスプレートを持つ個性的なデザイン。
ボディ自体は樹脂でかなり透明度高し。一部曇って見えるのは接着剤の塊...ではなく。
3Dプリントサウンドキューブというパーツらしいです。
ブックシェルフスピーカーでよくあるような、空気の流れをコントロールして低音域の表現を高めているパーツみたいなものだと思います。

ノズルの根本あたり、ちょっと糊が


かなり大きめのボディですが、DQ6あたりの形状が平気だった人なら多分大丈夫です。
少し爪になるような出っ張りが控えめで、ノズルに向かっての盛り上がりが大きいので装着時の圧迫感は強め。
分厚いボディなので耳からはかなりはみ出る方です。外使いには目立つサイズ。

中身がほぼ丸見えの透明度


CCAといえばKZの姉妹ブランドですが、先日紹介したKZ AS06も同じくフルBAイヤホンでした。
似通った音になってくるのかなーと思ってたんですが方向性は割と近かったです。
こちらも第一印象は解像度高めのドンシャリ傾向。

低音はサブベースからしっかりと重く響き、バスドラムやベースもかなり深めに響きます。
特にベースはDDから出るような柔らかさがあり、かなり好みの低音。
その分、BAらしいソリッド感があまり感じられないので引き締まったベースを想像している人にはイマイチかも。

中音域は若干凹んでますが低音にのまれているわけではなく、しっかりと分離感はあります。
高音域も良い意味で距離感があり、AS06に比べBA数が多い分なのか音の鳴りと太さに余裕があります。
大きめの筐体と背面のベントのおかげなのか、濃厚な低音域が主張するにも関わらず全体的な音場が広く
あまりこもった印象は受けません。
AS06に比べ、低音が柔らかく、中高音の分離感が優れたイヤホンと感じました。
解像度に関しては正直そこまで変わらない。若干こちらのほうが優れているかも程度。

AS06の音が気に入った方ならきっとこちらも気に入ると思います。
AS06は作りがちょっと荒かったり、素材感も少し値段の割に安っぽい部分があったので
その辺り完成度を高めて音場も広く感じるグレードアップ版だと思いました。



総評
オススメな人:KZ A06のドンシャリ感が気に入ってた方。
個人的好み度:10点満点中/8点
完成度:10点満点中/9.5点 唯一無二の見た目が好みを分ける。個人的には大アリ。



0 件のコメント:

コメントを投稿