KZ AS10 PRO BAのみ搭載の大型機

 


今回ご紹介するのはコチラ。(Amazonリンク)(Linsoulリンク
KZより発売された5基のBAを搭載したフルBAイヤホン。AS10 PRO。
KZのフルBAなんて今までレビューしたことあったかなと思ったらASFがありました。


内部パーツにもKZロゴが

qdc端子で本体はかなり大柄の樹脂+軽量な金属のフェイスプレート。
内部にはBAを収めている真っ白なパーツが見えます。DDと違って小さい部品なのでうまく収めるために必要なんでしょうが
ちょっと見た目が微妙になってしまうのが痛い所。
このパーツを使う影響なのか、ASFも大型の筐体でしたがAS10 PROもかなり大型。耳からそれなりにはみ出ます。
ノズルは標準的な長さと角度ですが根本の盛り上がりがこれまたBAを収めるパーツの影響で太く盛り上がっている。
装着時も余り耳に押し込もうとすると内圧が凄いことになります。
小さめのイヤピで程よい圧に収めるか、大型イヤピで浅く抑えるか。
見た目の割には軽量なので一度はめればズレやすさや異物感は少ないです。
FPには大きめのメッシュが付いており、音はそこそこ漏れます。
すべて面積の異なる4面にカットされたフェイスプレートの見た目は良いですね。ツヤツヤで指紋は目立つタイプ。

重心がFP寄りなので2個揃っての写真が難い

音質としてはBAらしい高い解像度のドンシャリ。
サブベースは深さこそ並だけどミドルベースやキックの存在感はどっしりと大きめ。
他の音域も含めてフルBAだからなのか解像度と分離感が高い。ベースは重さだけでなく引きも早く、
パキパキとした質感もある。ボリューム感があるのにソリッドなのはDDでは中々味わえない低音域。

中高音域はキレが高く、多少線の細さは感じるものの刺さりは控えめ。
金管楽器の伸びや響きが良い。大型ベントの影響か音場も上方向に広い印象。
ギターのカッティングもかなり気持ちよく聴けるし、重めのギターサウンドもきっちりと力強く響かせてくれる。
ドラムのスネア辺りは少し線が細く弱々しく聴こえる場面もあるが慣れの範囲内。
強調感はあるので、楽曲によってはVoが少し出しゃばって聴こえるところもある。

KZらしいかはともかく、フルBAながら低音域に不足感は全く無いし中高音域はいかにもBAというキレと解像度。
多少聴き疲れしやすい傾向のサウンドではあるがBAサウンドを味わいたいという人にはかなり良さげなイヤホンに仕上がってる。
これでもう少し小型で装着感が良ければ誰にでもオススメ出来そうな万能感だった。


総評
オススメな人:高解像度だけど刺さりは控えて欲しい。BAのみのイヤホンが試したい方。
個人的好み度:10点満点中/7点
完成度:10点満点中/7点

0 件のコメント:

コメントを投稿