Yanyin Canon 1DD+4BAのスイッチ付きハイブリッドイヤホン

 

今回ご紹介するのはコチラ。Yanyin Canon。
カメラとは勿論全く関係ありません。
比較的新しいメーカーですが、いわゆる中華イヤホンという廉価な価格を想像し易いものと違い
ちょっとお高いタイプのメーカー。
えげつない形状とお値段ですがパワーのあるイヤホンとして高評価が多いので思い切って手に入れました。



0.78 2pin仕様で本体は樹脂製。シリアルナンバーが刻印されており、フェイスプレートの模様は個別に異なります。
1DDはバイオロジカル系素材の振動板を採用し、主に低音域用。そこに4つのBAが中高域を担うようなTHE・ハイブリッド構成。
3つのスイッチはそれぞれ低音域・中音域・高音域の調整用ですが中音域についてはそこを上げ下げするのではなく
低音高音の2つを調整するようなスイッチらしいです。
えげつないほどに段差の付いた形状となっており、人を選びそうなものに見えますが装着感はビッタリ。
これがエルゴノミクスか。と納得させるような密着感があります。ノズル自体は真ん中に出っ張りが有るタイプで金属製。
根本の樹脂が角度、長さともにかなり癖のある形状なので人は選ぶかも。
イヤーピースは普段使っているものより奥に刺さる分1サイズ落としてちょうど良いくらいでした。
よくある小さなベントは見当たらず、大きめのメッシュで蓋をされたベントらしきものがスイッチの付近に1箇所のみ。

音質としては濃いけどもしっかりと分離感もある高品質ドンシャリ。
スイッチが000(全てオフ)の状態でも結構な低音重視ドンシャリです。
装着感の深さからくる影響もあるでしょうがスイッチをONにした時にはサブベースからずっしりとしたボリュームのある
低音域がグッと出てきます。 バスドラもベースラインもゴリゴリと。
勿論濃すぎると思ったら低音をオフ、あるいは中音域スイッチをいじることで結構バランスは変わります。
しかしどのバランスにしても重みのある低音の存在感はしっかりとあるので個人的にはとても好きな低音。
出しゃばらないけど存在感のある、引き締まっているのに重みが強い低音です。

中高音に関しては低音の存在感から若干控えめに感じます。
しかし埋もれてるというわけでもなくドラムの金属類やホーン等の金管楽器はキッチリと粒立ちよく響く。
男性Voが少し凹みやすいが、ここはイヤーピースやケーブルの交換である程度補強可能。
個人的にNiceHCKのsilverloongが良い感じでした。
音場としてはベントが少なくノズルが長いこともあって並~ちょっと狭め。
少し空間を感じる狭さがある。
共にパンチの強さがしっかりとあり、刺激的な部分はしっかりと刺激的に。
太さの欲しい部分も濃く強く押し出してくれます。解像度という意味では妙なクセなく標準的。

全てオンや、低音高音オンにした時はかなりの暴れん坊っぷりなのですが
最終的には001。高音域だけオンにする形で私は落ち着きました。
000で物足りなく感じた高音域を補いつつ、低音のパワーはそのまま。

KiiBoomのEvokeも弾力感があって存在感の強い低音と、パンチのある中高音が良いバランスでしたが
Canonはお値段分バランスの良さ、それぞれの音域の粒立ちの良さを感じました。
中高音の解像度、抜け感を最重視する。ナチュラル、フラットな傾向の音が好きという人でなければ
まず間違いなくオススメ出来るハイクラスなハイブリッド機。
一口にドンシャリと言っても細かい好みの違いはどうしてもあるもの。
そこを3つのスイッチで細かく調整のできるCanonはかなり懐の深さを感じました。

強いて気になる点をあげるとすれば少し話題になっている「イヤホン耳」ですかね。
奥までずっぽりとはまる分、外した時は耳の中が涼しいような感覚があります。
2,3時間つけても痛いとはなりませんが流石に血行が気持ち滞るような感覚もある。
でもこの辺りは相性もあるしどのイヤホンでもカナルなら装着疲れは多少なりある。
後は見た目が物によってちょっと柄が極端なバランスになっててダs...。ここは運。

低音域の濃ゆいドンシャリを求めるならCanonは避けて通れない機種になるんじゃないでしょうか。

オススメな人:低音、ドンシャリ好き全て。
個人的好み度:10点満点中/10点
完成度:10点満点中/10点 十分にお値段分の価値はある音と質。

0 件のコメント:

コメントを投稿